品川翔英幼稚園

品川翔栄小学校

はつらつだより

はつらつだより

はつらつだより

1年生 JICAマレーシアとの共同授業を行いました。

2025.06.26

 1年生の探究活動で、マレーシア日本国際工科院(MJIT)にJICA海外協力隊として派遣されている山岸友真さんと、マレーシアと教室をオンラインでつなぎ、共同授業を行いました。

 学級の児童には、海外旅行の経験がある児童もいましたが、外国ってどんなイメージだろう?海外の人ってどんな感じなんだろうというみんなの疑問を元に、「マレーシアを知ろう」というテーマでのオンライン授業でした。

 JICA海外協力隊の山岸さんから、マレーシアの言葉や文化、生活や生き物についての話がありました。子どもたちは山岸さんの写真やクイズに食い入るように見つめ、聞いた話や知ったばかりの内容を手元のメモに裏までいっぱい書く姿も見られました。

 マレー語のクイズでは、山岸さんが話した「スラマッパギー!」という言葉の意味を「おはようかな?ありがとうかな?」と考える姿や、「答えはおはようだ!」と分かった時の口々に「スラマッパギー!」と呟く姿に、子ども達の興味関心の高い様子が見られました。

 山岸さんの話が終わり、質問タイムになると子どもたちの挙手が止まりません。山岸さんに自分の気になることを次々と、「好きな食べ物は何ですか?」、「マレーシアの建物はどうやって作られていますか?」、「マレーシアのお金はどんなお金ですか?」と聞く姿に学ぶ意欲が感じられました。

 質問タイムの最後は、お話のお礼に品川翔英小学校の校歌を歌い、マレー語で「テリマカシー!」とお礼をしました。オンライン授業が終わっても、教室の中で、「スラマッパギー!」、「テリマカシー!」と言い合う楽しそうな子ども達がいっぱいいました。

 1年生の探究活動として、次はどこの国の人とお話したいか子ども達と話し合い、これからも色んな海外の人と関わる体験活動を増やしていきたいと考えています。

  

品川翔英小学校 〒140-0015 東京都品川区西大井1-6-13 
TEL:03-3774-1151(代)学校法人 小野学園

Copyright © Shinagawa Shouei. All Rights Reserved.

ページの先頭に戻る